毎日入るお風呂、単に汚れを落とす場所だけではなく、一日の疲れをとってリフレッシュしたり、ゆったりとリラックスした時間を過ごしている方も多い場所です。最近では色んなバスグッズも発売され、お風呂での時間が注目されていることがわかります。そんなお風呂ですが、水を使うところだけあってお手入れは少し手がかかります。特に昔ながらのタイルの浴室は目地の間にいつの間にかカビが発生しているなんてこともあります。

カビは体にも悪影響を及ぼす恐ろしいものですが、一度タイルの目地に入り込んだカビは手ごわく、なかなか落ちないものです。カビの他にも、タイルにヒビが入ってきたりと、いくら浴室内を綺麗に保とうと毎日頑張って掃除をしていても、老朽化には勝てません。そこでおすすめなのがお風呂のリフォームです。昔のお風呂は少し小さめのバスタブに足を縮めて入るスタイルですが、最近のバスタブは大人でもゆったりと足を伸ばして入ることができます。

また、壁もフラットでタイルのような細かい目地が無い為、汚れが落ちやすく、カビの発生頻度も抑えられます。床も同じく掃除がしやすい形状になっており、水はけも良いのでお手入れもしやすくなっています。また、リフォームによって手すりなどの補助道具もつけることができます。滑りやすい浴室内は危険がいっぱいです、サポートしてくれる手すりがあると、小さいお子さんや高齢の方にも安心です。

毎日の生活に欠かせない場所だからこそ、リフォームをして掃除やお手入れが少しでも簡単になると、日々の負担が軽くなり、時間の節約にも繋がります。窓の騒音対策のことならこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です