シリコン塗料は外壁塗装で使用される塗料の中でも比較的高いグレードにある塗料であり、ある程度高い性能を求めつつコストパフォーマンスにも優れた塗料が欲しいということになると有力候補になってきます。ではこのシリコン塗料が持つ特徴は何かというと、まず長所となるのが品質の良さからみると価格がかなり割安であるということです。耐水性や汚れ辛さ、天候変化などあらゆる条件に対して良好な耐久性を発揮してくれますから、一度これで外壁塗装をしたのであればその後しばらくは再塗装が必要ありません。耐久年数としては12~15年ほどとなっていますから、アクリル系塗料などと比べると二倍以上長持ちするということになります。

汚れ面差ということで言えばシリコン塗料よりも高額なフッ素塗料と比べても強い部分がありますから、やはり費用対効果と言うことで言えば群を抜いて優れている塗料なのです。ただその反面、短所となってしまうのがクラック、ひび割れへの弱さです。他の塗料と比べて一番悪いというわけではありませんが、ひび割れが発生するリスクがあるということはシリコン塗料の数少ない短所のひとつです。またシリコン塗料自体が他の塗料を弾く性質を有しているため、その後の外壁塗装に際しては若干塗りづらさが目立ってしまいます。

ただやはり、こうした短所は費用対効果に非常に優れているという長所と比べればそこまで大きな物にはなりません。ある程度費用を抑えつつ確かな効果を実感したいという場合、シリコン塗料は非常に有力な選択肢になってくれることでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です